2019年07月04日 | 更新日:2021年02月10日
徳島県でガンプラ出張買取しました
徳島県徳島市のお客様よりガンプラなどの出張買取をご依頼いただきました。
大量にあるので家に来る店舗を探していて、当店とご縁が有ったとの事でした。
徳島県のお客様からはよく呼ばれますし、市内でしたら1時間程度でいけますので全く問題有りません。
お片付けやコレクション整理有りましたらお気軽にご相談くださいね。
さて、今回のガンプラを一部ご紹介。
マスターグレード(MG)、リアルグレード(RG)、プレミアムバンダイ限定など。
お店でコツコツ買い集める所からスタートして、最終的にはプレバンやオークションにも手を出されたとの事。
コレクターがたどる道筋を順調に進んで沼にハマったご様子で何よりです(笑)
もう少し進んでHGデンドロビウムやネオ・ジオングにいく前にスペースが無くなったとの事でした。
少し個別にご紹介します。
ANA × GUNDAM SKY PROJECTより1/48 メガサイズモデル ガンダム ANAオリジナルカラーver.です。
サイズは大きいですが組むのはHGよりも簡単。慣れていない人でも2~3時間も有れば素組みが完成すると思います。
完成品はとにかくデカいので迫力があります。
カラーリングはこんな感じです。
https://www.ana.co.jp/pr/10_0406/10-079.html
明らかにプロの仕事なので一般人が作ってもここまでは出来ませんが、雰囲気を理解する程度に参考にしてください。
ガンダムさんも某ハローなネコの如く仕事を選ばなくなっていますが(笑)
青をベースにしたカラーリングがなかなかカッコイイですね。
専用デカールの使い方で色々遊べそうです。
もう一つご紹介。
ガンプラEXPO限定 リアルグレード(RG) 1/144 ザクII リアルタイプカラーです。
大河原邦男先生描き下ろしザクのカラーリングを忠実に再現。
プラスチック特有のテカり等が抑えられていて、かなりリアルっぽく作る事が可能です。
こちらはガンプラEXPO限定品で現在は絶版中。とても人気がありますのでプレミア価格での買取となりました。
数年前の物を中心にたくさんのガンプラ・プラモデルやフィギュアなど買取させていただきました。
細かい食玩等をあわせると200点以上有りましたのでお引越しかな?と思いましたが、お片付けだそうです。
ガンプラなどに興味が薄れて数年放置していたそうですが、そろそろ片付けるかと思い立ったとの事。
たくさん有るので出張買取できる店を探していて、当店を見つけてご依頼いただけたとおっしゃっていただきました。ありがとうございます。
徳島県徳島市へは日常的にお伺いしていますので、お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
徳島県ではプラモデル買取となると総合リサイクルショップに依頼する事がほとんどかと思われます。
販売店は、例えばクリッパーなど良いお店も有るのですが、地方という事もあって買取も出来る専門店はほぼ無い状況です。
一般的なお店で売られている既成品なら総合リサイクルショップでも定価を目安に買取していますが、限定品や特典付きの物は価値を理解されない事も多々有ると聞きます。
実際に店主も特典付き限定品を持ち込んだ事が有りますが、別々に査定されて特典は1個10円でした。ネットでは数千円で取引されている特典だったのですが・・・。
こちらの記事にも書きましたが、総合リサイクルショップのメイン商材は、家電やブランド品などの数万円~数十万円する高額商品です。
1個数百円~数千円の物が多いガンプラやプラモデルの買取は「ついで」にやっている事が多いですね。
力の入れ具合は査定方法にも現れていて、ブランド品や家電については店長や正社員が査定しますが、ガンプラやプラモデルはアルバイト店員がマニュアルに沿って査定する事が多いです。
もちろんアルバイトさんの査定が全て悪いわけではありません。
皆さん一生懸命働いている方ばかりです。
ただ、リサイクルショップで毎日家具や服をキレイにして陳列したりレジを打ったりと忙しいアルバイトさんが、マニュアルに沿った一律査定ではなく価値を理解せよと言うのは無茶な注文だと思います。
おもちゃ屋さんや家電量販店に並んでいるような通常品については、総合リサイクルショップでも良いと思います。
定価の1~3割程度で査定されて、店頭には定価の5~9割程度で並ぶかと思われます。
地方総合リサイクルショップの買取レートは低めなので、手間をかけて都市部に持っていくか、大して手間がかからず売れる地元を選ぶかはそれぞれのご判断かと思います。
限定品や特典付きの物については、違う手段を選ぶ方が良いかと思います。
プレミアになっている物でも定価の○割みたいな査定をされる事も多く、特典に至ってはほぼ評価されない事も有ります。
出来れば専門的なお店に依頼する方が良いでしょうね。
専門的なお店をどう選ぶか?についてですが。
1 都市部の専門業者に宅配買取を依頼。
2 大量(買取価格100~200万円を超えるような量)が有るなら都市部の専門店に出張買取が依頼出来るかも?
3 地方で真面目にやっているお店に依頼。
上記3つの選択肢かと思われます。順番に説明しますね
ネットで検索すればいくらでも出て来ますが、プラモデルを買取している業者はとても多いです。
方法としてはダンボールに商品をつめて送るだけ。
荷造りは大変ですが、送ってしまえば後は勝手にやってくれます。
大体のお店は送料無料で引き受けているので、金銭的な負担無く依頼する事が出来ます。
ただし、プラモデル買取相場を大幅に下回るような業者も多く、そのようなお店が広告費をかけて検索上位に表示されている事も多いです。
お店選びはしっかりとされた方が良いですね。
例えば大阪には専門店がたくさん有ります。
こちらは関西ホビーの本場である日本橋に店舗を構えている所も多く、価値有る物はしっかり見てくれるお店も有ります。
ただし、かなり遠いので相当な量を売る約束をしないと来てくれません。
お客様に聞いた限りでは、当店査定額30~50万円程度では相手にしてくれなかったそうです。
また、店舗で普通に新品が売られているプラモデルについては、買取価格がかなり安い場合も有るそうです(大量に持ち込まれて余っている為)
1~2部屋を埋め尽くすような大量のコレクションを、全て処分するなどの時には考えてみるのも良いかもしれません。
都市部に比べると数は少ないのですが、真面目にやっている地方店は存在します。
ひっそりとやっている事が多く、小規模経営のなので広告や宣伝はほぼしていません。
良い店の見分け方としては、電話やメール等で見積もりを出してくれる所が良いですね。
もし安くても、見積もりの時点なら断るのも簡単ですから。
総合リサイクルショップでよくあるのですが「電話やメールの見積もりは出来ません。持って来るか、出張買取で実際に見てからです。」という対応には注意が必要です。
わざわざお店まで行って、長時間待たされて査定価格が安い場合「もういいや」と思ってしまうのが人間です。
家まで来られて安く言われても、顔を合わせていれば断りにくいのが人情でしょう。
全ての店がそうでは無いのですが、そのような心理を逆手に取るお店も有りますので、その点はお気をつけ下さい。
最後は少しだけ当店の宣伝を。
ハシビロ屋ではガンプラ買取大歓迎です。
徳島県へも日常的に出張買取でお伺いしていますのでご安心ください。
数十~数百点以上の大量、抽選プレゼントなどのレア物、増えすぎたコレクションの整理など全てお任せください。キャリア10年以上の店主が価値を理解して買取査定します。
出張買取ではその場で現金でお支払いして、荷造りから運び出しまで全て当店が行います。
宅配買取では送料や振込手数料無料で対応しています。
お問い合わせ、お見積り、ご相談などお気軽にご連絡くださいね。
最短即日スピード対応&
出張費・送料・手数料まで全て無料
古本・フィギュア・おもちゃからアニメ・ゲームグッズなど
出張買取・宅配買取・引取買取はハシビロ屋にお任せください!
087-887-4670
受付時間10:00〜22:00(年中無休)