2020年01月26日 | 更新日:2021年02月09日
愛媛県松山市よりホンダサービスマニュアル買取
愛媛県松山市よりホンダサービスマニュアルの整理をご依頼いただきました。
もう使わなくなった物を片付ける事にしたそうです。
機械式エンジンの物が多いですが、一部ハイブリッド車のサービスマニュアルやパーツリストもあり。
いずれも全国的に見ればまだオーナー様はいらっしゃいますが、普段使いの足としては減っている車種が多いですね。
車には2つの使い方が有ります。
1つは生活や仕事などの足として。
車種にはそこまで思い入れは無く、移動、送り迎え、お仕事などに使うケース。世間一般の使い方ですね。
もう1つは趣味として。
週末にコースに集合して走らせたり、高速道路や山道で同系統の車種が固まって走っていたり、パーキングエリアや道の駅で自慢の車を見せ合ったり。
色々な形で楽しんでいる人が居ますが、見かけた事が有る人も多いのではないでしょうか?
今回買取させていただいたホンダのサービスマニュアルやパーツリストは趣味寄りの物が多いですから、一般的な整備工場では使わなくなりつつあるものかもしれません。
しかし!当店はそういうものも大歓迎なのです!
ホンダBEAT(ビート)のサービスマニュアルです。
後継のS660が発売されていますが、まだ根強い人気がある車種ですね。発売20年を経過し他2011年に純正部品の限定販売が決定、2017年には部品の再生産が決定されています。
カンペキに趣味の車なので発売当初から日常使いの人は皆無(たぶん)
そもそも2シーターのスポーツカーという事で荷物を積む事を全く想定していません。スーパーの買い物ですら積みきれるか怪しいです。
しかし、趣味や遊びで使うならこれほど楽しい軽自動車はありません。
SNSやyoutubeでは自慢のビートを嬉しそうに運転している人がかなり観測出来たりして、見ているこっちも嬉しくなります。
知っている人は知っていると思いますが、BEATはオープンカーです。
全高も1175mmと低く、ドライビングポジションは地面スレスレ。かなり狭い運転席の後ろからはエンジン音が響き渡る。好きな人にはたまらない作りですね。
乗ってる人だけじゃなく、作ったやつも完全に趣味だろ!と言いたくなります。いっその事清々しいとさえ言える。
こちらE07A型エンジンのサービスマニュアルです。
BEATに乗せられていますので660ccですが、環境規制前のエンジンなので結構走ります。
軽自動車のくせに8500rpmまでいける過激なヤツ。NAエンジンでありながら64PSギリギリ、レッドゾーンまで気持ちよく回る性能は、今でも愛好家が多数います。
機械式なので技術さえ有れば個人でも整備できます。マニア界隈には自分のガレージで降ろすツワモノも居たり。
シャシ整備、パーツリストとコレがあればかなりの事が出来ますね
もう1冊だけご紹介。
2001年から2005年にかけて販売されていた2代目(EP3)CIVIC TYPE R (シビック タイプR)のサービスマニュアルです。
一番人気が無かった(売れなかった)シビックタイプRですが、3ドアハッチバックの車はほとんど見かけないので乗っていると目立ちます。
性能的にもタイプRの名は伊達では無い事を証明してくれます。走らせた方が軒並み「楽しい!」とおっしゃるそう。
玉もそれなりに有りお値段も手頃、サーキットデビューに良い車種だったりします。ちょっと変わった車がお好きな方には良いですよ。
2代目(EP3)の車体は初代(EK9)の同状態と比べるとお安いのですが、数が出ていないのでサービスマニュアルの発行部数も少ないです。
部数が少なければ高くなる。これは車体とも同じでして。EP3のサービスマニュアルは結構良いお値段で買取しています。
持ち込むお客さんいないなぁ・・・とお考えの整備工場様、昔持ってたけど手放したオーナー様などいらっしゃいましたら、ぜひ当店に買取させてください。
古き良き日本の旧車、スポーツカーはワイルド・スピードなど洋画にも登場して、海外でも人気が高まっています。
ホンダ車からもS2000、NSXなどが出演。
R34スカイラインGT-Rが代表格ですが、手が出なくなるほど人気になる車種もあります。
基本的に玉数が減っていくばかりなのでメンテナンスの重要性は高まる一方。
新規オーナー様やカスタムショップを開業する人にとって、旧車のサービスマニュアルは必須アイテムです。
日常の足ではないので、一般的な整備工場に持ち込まれる機会は年々減っています。
しかし、日本全国に目線を移せば、必要とされている方は多数いらっしゃいます。
ハシビロ屋は日本全国に向けてサービスマニュアルの買取販売を行っていますので、欲しい方につなげる事が出来ます。
あなたが不要になった物であっても、まだまだ使われる先はあると思って欲しいのです。
当店はメーカー、車種を問わずサービスマニュアルの買取大歓迎です。
修理工場の閉業や整理、車好きの方の持ち物整理など、大量から少量までお任せください。数冊から数千冊以上まで対応可能です。
ディスク形式の電子マニュアルも歓迎です。こちらも数百枚以上の大量整理をお引き受けした事が何度もあります。
価値の有るもの、人気の車種などはもちろん高価買取です。
ご相談、お見積りなどお気軽にお問い合わせくださいね。
最短即日スピード対応&
出張費・送料・手数料まで全て無料
古本・フィギュア・おもちゃからアニメ・ゲームグッズなど
出張買取・宅配買取・引取買取はハシビロ屋にお任せください!
087-887-4670
受付時間10:00〜22:00(年中無休)