2016年07月24日 | 更新日:2016年08月11日
ポケモンGOプレイ中 高松市でハクリューゲット
タグ :
待ちに待ったポケモンGOがリリースされました。
僕は7月22日にDL出来るようになって3分ぐらいでDLしました。
仕事しながらTwitterのTLに常駐していたので、リリース把握は超早かったと思います。
DL後、歯医者さんに定期健診に行く途中でチュートリアル開始。
まずは最初に裏ワザ使ってピカチュウゲット。ちなみに裏ワザは→ 最初にピカチュウをゲットする方法
見れない人のために解説すると
1 チュートリアルで出てくる3匹のポケモンを無視して移動
2 無視して移動(50~100mくらい?)を3~4回繰り返す
3 ピカチュウ登場
以上の流れです。
あと、地味に難しい捕獲ですがこちらを参考に → ポケモンGO 捕獲のコツ
慣れれば簡単ですので、参考にしてみてください。
僕は初日炎天下にウロウロして10匹ほど捕獲。
その中の一匹コチラ
あまりにサラっと出てきたのでレアとは思わず。帰って調べてレアポケモンである事がわかりました。
捕獲場所は香川県高松市木太町の八坂神社南側周辺です。
時間は13時前後だったと思います。ご参考までに。
※追記
高松市の玉藻公園でミニリュウが大量に発生しています。(いわゆる巣です)
2~3時間も居ればハクリューを通り越してカイリュウまでいけそうな雰囲気です。
ちなみに、玉藻公園付近のJR高松駅正面にはコイルとビリリダマの巣が有ります。
ルアーモジュール使われている事も多いので、持ってない人は一度行ってみてはいかがでしょうか。
日中動くのは暑くてちょっと無理、仕事も有るので日没後にお散歩がてら探す事にしています。
またレアなポケモン見つけたらご報告しますね。
7月26日
サンポート高松でラプラス、カブト発見しました。
高松のポケモンマスターの聖地になっていますので、一度行ってみてはいかがでしょうか。
8月11日
LV21になりました。
どうやら強いポケモンが欲しければタマゴを孵化させるのが一番良いみたいです。
ポケモンのレートを見れるサイトで調べていますが、孵化させたポケモンは野生とは段違いのレートです。
ジムバトルで勝ちたいなら歩けという事みたいです(~_~)
最短即日スピード対応&
出張費・送料・手数料まで全て無料
古本・フィギュア・おもちゃからアニメ・ゲームグッズなど
出張買取・宅配買取・引取買取はハシビロ屋にお任せください!
087-887-4670
受付時間10:00〜22:00(年中無休)