2017年12月23日 | 更新日:2022年06月17日
香川県高松市で一番くじ プライズフィギュア出張買取
タグ :
午前中にフィギュア買取のお見積もり依頼を頂き、その日のうちに出張買取をしてきました。
ご依頼主様は香川県高松市在住。
「ちょうど時間があるので今からでも来て欲しい」とご依頼を受けて、当日フィギュア出張買取にて対応させて頂きました。
ハシビロ屋は香川県内でしたら、9割以上の確率で当日出張買取が可能です。
無理かな~?と思っても気軽に言ってみてください。わりとイケます!
さて、今回買取した物は一番くじとプライズフィギュアです。
一部ですがフィギュアをご紹介しますね。
全て未開封品です。エドワード・ニューゲートフィギュア2種は引いてみたらすぐに当たったそうです。(欲しかったのはシャンクス)
ドフラミンゴも、欲しかったのはミホークとの事で、なかなか難しいものですね。
運が良いのか悪いのかと苦笑いでしたが、上位賞ですからくじ代金より高額で買取となりました。
良い物をお譲り頂きありがとうございました!
さて、今回はよくお客様に聞かれる香川県でのフィギュア買取のイロイロについて。
時々書いているのですが、情報がアップデートされているので前に書いた事とは少し変わっているかもしれません。
香川県でのフィギュア買取は、基本的にはリサイクルショップなどに持ち込む事になります。
店頭に持っていき、査定が終わるまで待ってから、結果を聞いて買取してもらう方式ですね。
出張買取をしている『何でも買う系リサイクルショップ』もありますが、フィギュアの知識があるお店はほぼ有りません。
片付けのついでに買取もしますよ~というお店も多く、値段にはあまり期待しない方が良いと思われます。
また、全国的に有名なブックオフさんもフィギュア出張買取をしています。
自宅に準備した商品を取りに来てもらい、その場で査定してもらう方法です。(一度持ち帰りする場合も有り)
ただし、ブックオフさんは裏面にバーコードが無いフィギュア買取については苦手としています。
これは査定方法によるものです。
ブックオフさんの査定方法は以下の通り
裏面のバーコードを読ませる
↓
本部が設定した状態別の値段が出る
↓
状態をスタッフが確認して値付け
店舗に持ち込んだ時、このような流れで査定しているのを見た事が有りませんか?
基本的にすべての商品をアルバイトスタッフが査定できるよう、マニュアル化してるのです。
そして、わからないものは一律価格となります。
よって、プライズ、インディーズ、メーカー特典や店舗特典などは、市場価格を反映しない買取になる場合もあります。
いずれも不用品の処分という事でしたら、特に問題は無いと思われますので、シーンに応じて使い分ける事をオススメします。
香川県内でもフィギュアを買取・販売しているお店はそれなりに有ります。
例えばブックオフさん。
古本メインで販売していますが、フィギュアやおもちゃが店頭に並んでいます。
例えばお宝買取団さん。
総合リサイクルショップですが、ケースにフィギュアを陳列して頑張っています。
しかし、両店舗に共通しますが、フィギュアコーナーより大きいその他コーナーがありますね。
ブックオフさんは、やはり本がメイン。売り場の過半数を本が占めていて、フィギュアコーナーは数個のショーケース以外は力を入れていません。
ショーケース以外では、プライズや古めのフィギュアを雑多に重ねている程度です。
お宝買取団さんは服にスペースを使い、時計やカードなど高額商品を、フロア入口付近の目立つ場所に並べています。
どちらも総合リサイクルショップであり、フィギュア専門店という雰囲気ではない事は、行った方ならご存知かと思います。
大阪や東京にあるような、店中がフィギュア!ホビー!!といった大きなお店は、香川県内には無いように思えます。
香川県でのフィギュア買取のお値段はお店によって異なりますが、高価買取対象でなければ販売価格の1~4割くらいです。
人気のあるメーカー製スケールフィギュアは高めに、人気低めなプライズや一番くじは安めになる傾向が有ります。
高価買取対象の物ならスケールフィギュア、プライズフィギュア問わず販売価格の5~7割くらいです。
高価買取対象となるフィギュアは、例えばメジャー作品や人気メーカーの最新商品です。
ワンピースやFateの新作、ALTERやコトブキヤの物、仮面ライダーやウルトラマンなどロングセラー作品など。
チラシや店内広告に「高価買取」と書かれている最新人気キャラフィギュアを見た事が有る人は多いと思います。
新しいフィギュアは欲しがる人が多いです。
店頭でよく売れるから、高価買取が可能というわけです。
一方でマニアックな物、古い物、直販やイベント特典付きの物はあまりお値段がつかない傾向があります。
画像はジャンボマシンダーやソニー坊や、ブリキのおもちゃ等の古いものです。
かなり状態が悪いのですが、当店ではこの状態でも高価買取商品です。
いずれも市場価格数千円~数万円のものですが、ブックオフさん、お宝買取団さんではほぼお値段がつきません。
また、プライズフィギュア買取も大手さんは厳しい傾向が有ります。
プライズフィギュア(ゲームセンター景品や一番くじなど)については、メジャー作品以外は1個数十円~100円、数十個をまとめて千円などの査定がよくあります。
プライズの美少女フィギュアは更に厳しく、店頭で1000円販売のものでも数十円~100円程度の場合も。
香川県のフィギュア販売は、秋葉原や日本橋のように、即日売れていく環境ではありません。
特に数百円~1000円程度のフィギュアは、価格のわりに場所を取ります。
となると、大きい利幅を取らないと商売にならないわけですね。
また、セクシーなフィギュアは極端に安かったりする場合が有ります。
ちょっとエッチ、セクシーなフィギュアは店頭に並べにくいのです(色々と条例あり)
並べにくいという事は、売れにくいという事。すると高価買取できないわけですね。
特にマイナーなセクシー、エッチ系美少女フィギュアは、この傾向が強いです。
まとめ
店頭では新しいメジャー作品フィギュアが売れやすいので、それらを重点的に高価買取する。
総合リサイクルショップでは、古い物、マニアックなフィギュア、プライズフィギュアはあまり高く買ってくれない。
セクシーな美少女フィギュア買取は、あまり期待できない
宅配買取は?
ちょっと古かったりマニアックな物なので、地元では高価買取が難しい。
じゃあ専門店のフィギュア宅配買取を使えばいいの?と思われるかもしれません。
少し前まではそれでも良かったと思います。
しかし、ニュースで宅配便の送料が値上げされたという話を聞きませんでしたか?
実はこの宅配便値上げですが、一般の方は2割程度の値上げでしたが、
業者は従来価格の2倍以上を提示されている所も多々有ります。
特に大手さんの上げ幅が大きく、例えばAmazonも2倍程度の送料値上げが有ったと報道されましたね。
小型の荷物よりも大型の値上げ幅が大きく、サイズによっては3倍以上になっている場合もあり。
フィギュアの宅配買取は大型の荷物が多いので、なかなか苦しい状況となっています。
少し前まではかなりお安い業者価格だった大手専門店ですが、
今は一般価格から若干の割引が普通です。
では、送料値上げ分はどうするか?
買取価格から差し引くしかありません。
大体の目安ですが、送料値上げ前と比較して大サイズ1箱につき1000円くらい買取価格が下がっています。
ダンボール無料の店舗では、更に1000円(合計2000円)ほど下がっている場合もあります。
お客様宅に無料のダンボールを届けるのもタダではありませんから。
そして人によっては送料より重要かもしれない、自分のコレクションを宅配便で送る不安です。
配送中にフィギュアが傷まないかな?顔も見た事が無い人にコレクションを触られるのはイヤだな。
壊れないように梱包するの?この大量のフィギュアを(無理)
このように思う方は多いのではないでしょうか?
また、ネットで大々的にフィギュア買取の広告を出しているお店でも、以下のようなケースを聞いています。
買取価格が安い(相場の30~40%程度)
見積もりより大幅に安くされた(例 見積もり5万円と言われたがイタミ有るので2万円)
2万円と言われ、断ろうとしたら5万円になった(言わなければ2万のまま・・・?)
他人の荷物と混ぜられてしまった(混ざったので返せませんと言われたそうです)
などなど、複数のお客様よりお聞きしています。
リサイクル業界の専門誌に大手さんの利益率が掲載される事が有るのですが、「フィギュア買取」で検索トップに出てくるような大手買取業者の粗利率(販売価格 – 買取額)は50%を超えているそうです。
売れない物もありますし、破損や返品も有りますから、慣らすと販売価格の40%以下で買取しているという事です。
宅配買取でも良いお店はとても良いですし、僕もこの仕事を始める前の一般ヲタだった頃にはよく利用していました。
僕の知っている限りでは、お客様への還元率が60%を超えているお店もあります。(上記大手さんの1.5倍ですね)
お店選びが的確で、宅配便で送る事に抵抗が無い人には良いかもしれません。
依頼する時は、そのお店の評判をよく調べられる事をオススメします。
まとめ
フィギュアの宅配買取は宅配便送料値上げの影響を大きく受けている。
ネットで検索上位の大手さんはガッツリ(50%以上)利益を取っている
宅配買取には様々なトラブルが有る。良い店舗を選ぶ事が重要。
荷造りをして送って査定に抵抗が無ければアリ
香川県内のフィギュア買取の話は先程書きましたが、都市部に多い全国出張買取のお店はどうでしょうか?
本州から香川県に来るには橋を渡るかフェリーに乗るしかありません。すると交通費人件費だけで数万円はかかっちゃいます。
トラックなどの経費も考えますと、10万円近くの計算です。
(大阪→高松中央ICまで中型車往復で約20000円、ガソリン代往復500キロ分1.5万円程度、2人分の人件費3万円前後+出張手当、トラックの経費など)
一般的な数十体~百体くらいのコレクションですと買取価格数万~数十万円程度がよくあるケースです。
メーカー製、プライズ混ざったフィギュア100体で買取価格20~30万円程度を想定すると、販売後の利益は10~12万円程度です。(ハシビロ屋の場合)
出張買取の経費に10万円使ってしまうと・・・かなり厳しくなりますね。
すごく大量に、それこそトラックをいっぱいにするくらいフィギュアやホビーが有り、買取価格100万円を超えるようなケースなら経費を無視できます。
買取100万円
↓
販売150万円程度
↓
経費を除いて利益数十万円
これならば、経費が多少かかろうが問題ありません。普通に利益を出しながら、お客様のフィギュアを買取できます。
ただし、ここまでのコレクションをお持ちの方は、かなりの少数派です。
個人で倉庫を借りているとか、家の数部屋がコレクションで埋まっている場合は、本州の専門店に依頼するのも一つの手段です。
事前に詳細な打ち合わせが必要な場合も多いので、時間に余裕を見てお早めに対処する事をお勧めします。
大手さんが支店の無い県にもスタッフを派遣して、少量からフィギュア出張買取を引き受けているケースも最近は出てきました。
こちらの考え方ですが、基本的には1つ上で書いた出張買取の応用です。
スタッフを支店の無い県にフィギュア出張買取で滞在させるという事は、毎日経費が発生するという事です。
ざっくりですが、トラック、人員、広告費、滞在費等で1ヶ月150万円以上必要になります。
人件費80万(2名滞在想定。社会保険、土日・出張手当、事務費等込)
宿泊費24~30万(1人1泊4000~5000円×30日×2人)
広告費20万
交通費10万(高速代、ガソリン代等)
送料20万(買取したフィギュアを本部に送る費用)
みたいな感じですね。
その経費を一般的な買取相場で商売をして埋める為には、多量のフィギュア買取をしないといけません。
仮に売値の50%で買うとするなら、月200万円分買取(販売400万円 -オークション等手数料)でトントンくらい。
企業なので利益を出さなくてはいけませんから、トントンでは足りません。
本部を運営するにも多額の経費がかかります。
するとどうなるか?
安く買取をして利益率を高めるか、常駐する期間を減らして経費率を下げるかです。(最近は常駐する期間を減らしているみたいですね)
ご自身の大切なフィギュアコレクションですから、買取に出す場合は丁寧に取り扱って欲しい、そして高く買って欲しいと思いますよね。
まずは見積もりを依頼して、納得がいけば来てもらうのが良いと思います。
長々と書きましたが、コレクションの内容は千差万別なので一概には言えません。
ご自身に合った方法を選ぶ手助けになれば幸いです。
まとめ
本州の専門業者さんに出張買取を頼むハードルは高い。
超大量に持っているフィギュアやホビーを、一気に処分したいのなら検討の余地有り。
最後は当店の事を書かせてください。
基本的には超大量のフィギュアをお持ちの方向けの出張買取ですが、ハシビロ屋は香川県のお店です。
県内でしたら、コレクションの一部整理くらいでも問題なくお伺いできる事がほとんどです。
具体的には高松市内で買取価格1万円程度、香川県内で3~5万円程度、四国内で5~10万円程度です。
この基準ですと、フィギュアなら1体~10体程度でクリア出来る方も多いかと思います。
事前のお見積り、ご相談などいつでも大歓迎です。(全て店主が対応します)
また、当店は少人数で店舗費や人件費をかけずに営業しています。
本部の偉い人の高級クラブ代や外車代(笑)なんかも必要ありません。
複数名で橋を渡って本州から来る業者さんでは赤字になってしまうケースでも、当店は問題なくお伺いできます。
古いフィギュアやホビーでも、流通価格に合った相場で買い取りします。
プライズフィギュア(ゲームセンター景品や一番くじ)も得意なのでお任せください。
例えばドラゴンボールワールドコレクタブルフィギュアはこんな感じです
当店推しの事ばかりではアレなので、出来ない事も正直に申し上げますが、即日出張買取可能と言いましても、最近のプライズ1個で来てくれと言われると困ります(レア物なら1個でも大丈夫ですけど^^;)
数百円のフィギュアを1個だけ出張買取に来てくれと言われると、さすがにゴメンナサイと言います。
ですが!お伺い出来る個数はかなり少量から大丈夫です。
未開封品ならメーカーフィギュアが数個も有れば、高松市内ならお伺いする事が可能です。
ホットトイズ等の高額商品なら1個でも出張買取可能な場合も有り。
プライズフィギュアでも人気作なら30個くらい有れば大丈夫。
高松市内でなくとも、香川県や四国内でしたら大手業者さんが求めるよりもかなり少ない量で出張買取が可能です。
地元で無駄な経費をかけずに少人数でやっていますので、フットワーク軽く対応する事が可能です。
超大量のフィギュア買取も何度も経験がございます。
たとえばこんな例
こんなご依頼もありました。
このページでは高額な件や個別の買取価格などご紹介しています。
ハシビロ屋ではフィギュアの買取大歓迎です。
大切なコレクションの整理、お引っ越しの一括お片付け、時間が無くすぐに売りたいなど有りましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね。
最短即日スピード対応&
出張費・送料・手数料まで全て無料
古本・フィギュア・おもちゃからアニメ・ゲームグッズなど
出張買取・宅配買取・引取買取はハシビロ屋にお任せください!
087-887-4670
受付時間10:00〜22:00(年中無休)