古本・フィギュア・おもちゃの出張買取と宅配買取 ハシビロ屋

087-887-4670

ご依頼・お問い合わせはお電話でもお気軽に

受付時間10:00〜22:00(年中無休)

受付10:00〜22:00(年中無休)

LINE査定・お問い合わせ

新着情報・ブログ

2017年08月03日 | 更新日:2017年11月21日

富山県より仏教書・お経の本買取

タグ :

富山県のお客様より仏教やお経の古書を買取しました。

 

 

 

お寺、和尚様の逸話集、禅やお経の本など、ここ10~20年くらいの仏教書ですね。

主に入門書ですが、とても人気の有る所なので古本屋的にありがたいです。

 

般若心経の本がいくつか見えます。

一般に般若心経と呼ばれていますが、正式には大正新脩大蔵経に収録されている般若波羅蜜多心経ですね。大乗仏教の教えを説いたものです。

余談ですが、僕は子供の頃に、お坊さんに言われて何のことやらわからず「はんにゃーはーらーみーたーじー」と言っていました。一つ一つの文字に意味があると言われて、とても不思議な気持ちになったのを覚えています。

 

日本人にとって、とても身近な宗教である仏教は、もはや宗教という意識も無く人々の生活に根ざしています。

年を経る毎に仏様やあるいはお大師様にお縋りする方は増えていくように感じますし、若い方でも何かを掴みたい方や探している方は装束をまとって歩き遍路をしていますね。

四国に住む者として、八十八ヶ所巡礼をしているお遍路さんを見ると、凄いなぁ、頭が下がるなぁという思いが自然にわいてきます。

 

僕にとってはそれが日常で、宗教という意識無く自然な事になっています。

もちろん、そうでない方も居るのは当然なのですが、外国の方から見れば「いただきます」だけでも随分と敬虔な信者だと思われると聞いた事もあります。(天にまします我らが父よ~と同じに見えるそうです)

このような当たり前が有る事が、今の日本を形作っていると思うと感慨深いものがあります。

良い事だと思うので、出来る限り次世代へ引き継げればと思いますね。

 

ハシビロ屋では仏教書の買取大歓迎です。

入門書から古い和本、写本、経典、紙ものなど、どんな物でも大丈夫です。

日蓮宗、天台宗、真言宗、浄土真宗、曹洞宗、禅宗など宗派も問いません。

数千冊~数万冊以上の大量でも問題有りません。

次に必要とされる方へ引き継ぐお手伝いをさせて頂きますので、お問い合わせ、お見積もりなどお気軽にお問い合わせ下さいね。

その他の古書や専門書の買取事例一覧はこちらをクリック

あなたにオススメの記事

最短即日スピード対応&
出張費・送料・手数料まで全て無料

古本・フィギュア・おもちゃからアニメ・ゲームグッズなど
出張買取・宅配買取・引取買取はハシビロ屋にお任せください!

087-887-4670

受付時間10:00〜22:00(年中無休)